登山届

入山する山を管轄する警察署地域課に登山届けを出すことは、登山の危機管理の基本中の基本です。これは若者であろうと中高年登山であろうと、また高山でも低山でも変わることはありません。

登山届けを出さずに事故遭難した場合、捜索範囲が広大になってしまい(あるいは、捜索そのものが開始できない)、助かるものも助からなくなってしまいます。

また、登山届けを記入することで、再度行動の全体像を見直すこともできます。

登山届けの様式に特に決まりはありません。山岳会などに所属しているのであれば、会専用のものがあるでしょうし、入山地域の県警ホームページからもダウンロードすることができます(提出先も記載されています)。

最近では岐阜県警(北アルプス)など、オンラインで登山届けを出せるところもありますので、ぜひ活用してください。

岐阜県 オンライン登山届
http://www.kitaalpsgifu.jp/climbing.html
対象・・・北アルプス岐阜県側

山梨県警察 オンライン登山届け
https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/tiiki.htm
対象・・・富士山、南アルプス、八ヶ岳、秩父山系、大菩薩、三ッ峠などの山梨県側山域

群馬県警 登山届けダウンロード及び送付
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/02tiiki/tozan-todoke.htm
対象・・・谷川岳周辺

新潟県警 登山届けダウンロード及び送付
http://www.police.pref.niigata.jp/
対象・・・朝日連峰、飯豊連峰、越後駒ケ岳などの新潟県産域

福井県登山届電子申請
https://www.shinsei.e-fukui.lg.jp/sinsei/DisplayLogin.do

その他、各入山地域の県警ホームページにアクセスしてください。

フィード