Em-Shelter I/ エム・シェルター

ツエルト泊に関しては、自分で言うのもなんですが、私はかなり経験値が高いです。若かりし日々、アルパインクライミングをしていた頃は厳冬期でも普通に半雪洞のツエルト泊をしていましたし、1人で北米クライミングツアーをしたときは3ヶ月間ツエルト泊まりでした。テントを買う金もモーテルに泊まる金も無かった・・・という裏事情はありますが(笑)。

よって、どんなに天候が荒れようと、ツエルトでの避難体勢を整えるのはお手の物。「ザックを地面に敷いて座る→ザックの雨蓋からツエルトをかぶりながら引き出す→生地を足元にたくし込む→傘をさす」の一連の動作に要する時間は1分ほどです。素早くツエルトを使う工夫や小技等、ツエルトの薀蓄を語らせたら長くなるので^^、それはまた別の機会に。

で、あなたのツェルト、「持っているだけで使ったことのないアイテム」になっていませんか?ツエルトは「簡易テント」として「張ろう」とするのが間違いの元、最初から「宿泊用ではない(※)」「かぶって使うもの」の割りきっておけば、利用の幅がぐっと広がります。

特にお勧めしたいのが、悪天時の休憩。雨風に打たれる場面では、雨具を着たまま行動食を口にする・・・ぐらいがせいぜいです。しかしツエルトを使えばコンロを焚いて暖かい飲み物や食べ物を摂取し、冷えきった体を温めたりも可能(引火や酸欠には十分注意が必要)。薄着で寒い場合はツエルトの中でウェアを着足すこともできます。

ただやはり、慣れていないと素早く効果的にツエルトを使えないのも事実です。だから「家でも山でも遊び感覚で練習」を薦めていたのですが・・・。

「まだツエルトを使ったことがない人」にお勧めしたいのが、こちら、『Em-Shelter I/ エム・シェルター』。

↓(メーカーサイトから)

初心者やご年配の方にとっては、逆にその「使い道の多さが仇」となって、身を守る準備が遅れ、重大な事態を招きかねません。緊急時に身を守る一番素早く確実な「かぶって座る」をいかに追求するかと言うことです。シンプルで誰でも使いやすいように、他の使い道はすべて切り捨てて「かぶって座る」のみに「特化」しました。このことにより、初心者やご年配の方でも「テクニックなし」に素早く身を守る準備ができるようになりました。


シンプル・イズ・ベスト、重さもわずか300g。ちょっとお高くはありますが、「非常時のお守り」のみならず、「雨の時、寒い時の休憩」にもどんどん積極的に使ってほしいですね。

私自身は、使いこなす自信もあるし、応用がきくのでツエルトを愛用していますが、これからツエルトを買おうと思っている方には、『Em-Shelter I/ エム・シェルター』をお勧めします。

詳しい仕様は公式サイトで:緊急だからこそシンプルな方がいい・・・That's it! Em-Shelter!!


(※)ツェルトを軽量化のための簡易テントとして使うのは、あまり意味がありません。もともと快適さについては全く考慮されていませんので、その目的であればシェルターが断然お勧めです。
フィード